SSブログ

草津市立水生植物公園みずの森 [photo]

IMG_1682.JPG

花影の池・・・と名付けられている通り水面に写り込むフラワーバスケット。


IMG_1678.JPG

ガガブタの花は本当に被写体としては難敵(笑)!ピントがちっとも合いません。。。
半分諦めて適当にシャッターを押していたら、かわいいカエルくんがモデルとなってくれていました(笑)。


こちらは夏を彩る花々♪

IMG_1694.JPG

IMG_1685.JPG
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

シオカラトンボ [photo]

どこか涼しげに見えてしまうのは、私だけでしょうかねぇ?

IMG_1493.JPG

IMG_1516.JPG

ただ水辺にいるからなんでしょうか(笑)?

そういえば、子供の頃オニヤンマの羽根が味付け海苔の匂いがした記憶があるのですが・・・(笑)。
それこそ、私だけでしょうね(笑)。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ヒペリカム・ヒドコート [photo]

SH3K0683.jpg

街の街路樹の下草に植えられています。
カタカナが苦手な私としては、どうも覚えにくい名前だったのですが、名前の下に記されていた「オトギリソウ科」の文字にロックオン(笑)。

ずっと以前に「弟切草」という名前のゲームをした覚えがあります。
確かドライブ中にアクシデントがあり、見知らぬ洋館に助けを求めて入りこんだことで恐いめに遭う・・・。
洋館の中をウロウロと彷徨って、選んだ答えによってエンディングが違って来るといったゲームだったように記憶しています。

この季節、この花を見る度にゲームの記憶が甦ってきます(笑)。
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

 [photo]

IMG_1477.JPG

特に曇って来たわけでもなく、突然降り出した雨。
「狐の嫁入り」って言うのでしょうか?とにかく、本当に突然ザァ~~っと(笑)。
西の空には夕陽となる前の太陽が明るく照っています。
・・・これは、虹が見られるかも?確か、こんな時は太陽の反対側の空だったっけ?と小学生の頃の記憶を引っ張り出して来て・・・(笑)。

東の空を見ると、やっぱり虹!

よく見ると、外側にももう一つの虹がうっすらと見えて、二重の虹でした♪
ちょっと得した気分になれました♪

IMG_1475.JPG


朝は、太陽の前を金星通過とやらで、先日の日食グラスで取りあえずは挑戦してみたのですが・・・。
肉眼では見える太陽の大きさが1センチ位!
その中を通過する芥子粒以下のサイズの金星・・・見えませ~~ん(笑)。
早々に諦めました(笑)。
nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

うす雲(巻層雲) [photo]

2012-06-05T01_15_39-18c76.jpg

時々見かける太陽の周りに出来た輪っか。
「巻層雲」(けんそううん)というそうです。
低気圧が近づいてくる前に現れる別名「うす雲」とも呼ばれるものだとか~。たまたま見ていたTVの天気予報士のおじさんが説明されていたので、へぇ~~!!と(笑)。
太陽の輪っかのことではなく、雲の状態のことでして輪っかはそれによって起こる現象の一つなんですが、雲よりやっぱり太陽に目が行ってしまいます(笑)。

先日の金環日食の時にやたら注意されていたので、太陽直視は避けてベランダの屋根に隠しながら写してみました(笑)。
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

新緑 (於:東福寺) [photo]

先日、秋には紅葉でたくさんの人が訪れる東福寺に新緑狙いで行って参りました♪

見事な緑!
柔らかなこの時期だけ見ることのできる緑で埋め尽くされていました♪

IMG_1417.JPG


IMG_1436.JPG


紅葉の季節の大混雑と比べるとまだ少なめでしたが、それでもなかなかの混雑ぶりでした(笑)。

IMG_1422.JPG

木々の中で野鳥たちの影が飛び交い、足元には蕨も見つけられて思わず深呼吸してしまう清々しい空気で満ちていました♪
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コツメちゃん団子♪ [photo]

ツタンカーメン展会場は海遊館のお隣♪
年パスを持っている強み(笑)!素通りは出来ませんっ!
たとえ、その日

1500人近い団体さんが入館していようとも。。。

「ただ今館内大変混雑しており申し訳ございません。」
入館時にスタッフさんが申し訳なさそうに。。。
確かに、中学生・小学生・幼稚園児・保育園児・・・網羅しておりました(笑)。

阿鼻叫喚!


IMG_1372.JPG

でも、彼らに会って行かなくちゃ♪
かわいい~~!
グッチャグチャの団子状態でお昼寝中なり!

クローズアップ!!

IMG_1373.JPG

やっぱりかわいい~~!


こんな子たちも・・・

IMG_1380.JPG

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

祇園の桜 [photo]

京都市営地下鉄東西線に乗って、醍醐から三条京阪まで。
南座へちょいと寄りたい所用があったもので、鴨川沿いをフラフラと南下しているうちに、特に予定していなかった祇園白川辺りへ桜並木に誘われるまま入り込んでおりました♪

IMG_1354.JPG

ここにこんな桜ポイントがあるとはしりませんでした(笑)。
何かの撮影らしき舞妓さん(モデルさんなのか?本物なのかは不明)が居たり、花嫁さんと花婿さんが桜の並木の中を歩いていたり・・・と、なかなかの不思議な賑わいでした。

そして、京都風情満点な白川へ~。

IMG_1357.JPG


IMG_1365.JPG

柳の緑に映える八重桜・染井吉野・・・贅沢な組み合わせでした♪


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

韮山反射炉 (静岡県伊豆の国市) [photo]

IMG_1217.JPG

日本史の教科書でお目に掛った写真の実物です!(ちょっと感激♪)
安政4年(1857年)に完成。
ペリーの来航(1853年)によって江戸湾の防備が急務となって、台場(砲台)を作ることに・・・。この大砲の製造の為の反射炉でした。

IMG_1221.JPG

IMG_1223.JPG

創業当時は耐火煉瓦の上に漆喰を塗り固めた白亜の塔で、現在見られる鉄骨は耐震用補強として取り付けられたものだそうです。


カノン砲

IMG_1227.JPG
カノン砲と言えば、戊辰戦争や日露戦争にも使われていましたっけ・・・。
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

江川邸 (静岡県伊豆の国市韮山) [photo]

清和源氏の流れを汲む源満仲からの名家。
「平清盛」(NHK)でもチラチラと登場している崇徳上皇と共に保元の乱に敗れ、この伊豆の地に逃れて今に至っているそうです。その後、伊豆の豪族として地盤を固めて、北条氏(早雲)や家康に仕え、幕末期の当主江川太郎左衛門は、蘭学を修め渡辺崋山・高野長英とも交流があり彼の私塾には久坂玄端や福沢諭吉らも籍を置いたそうです。
特に韮山反射炉には大きく関わり、歴史の教科書でも彼の肖像画を見た記憶があります。

IMG_1198.JPG

重要文化財の建物は近年では「篤姫」(NHK)や「JIN」(TBS)の撮影にも使われたそうです。

IMG_1200.JPG

IMG_1204.JPG


こちらのお庭からも見事な富士山を望むことが出来て、普段の景色の中の贅沢にもビックリでした♪
代官と雖も広大なエリアを取り仕切る絶大な権力を持っていたことが展示されている地図に示されていました。

江川邸http://www.egawatei.com/
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。